黒豆食べて、まめに働きましょう。(北松戸 そば・うどん 手打ちそば長幸)
Black Soybean -Amanatto & Bannoo Charcoal coating- / t-mizo
黒豆
マメ科。大豆の一種で、外皮が黒い。丸みを帯びた碁石豆(ごいしまめ)や、やや大ぶりで扁平型のがんくい豆などがある。
正月のおせち料理にこの煮豆は欠かせない。また、9月中旬から短期間に黒豆の枝豆が一部に出回る。丹波黒豆の枝豆は大粒で美味である。
黒豆には、トローチなどに配合されているサポニンを含むため、のどの粘膜を滑らかにし、声の通りをよくするので、「のどの妙薬」といわれている。
選び方
古い豆は煮ても充分に柔らかくならないので、新豆を使うのがポイント。粒が揃っているのがよい。
調理上の注意
豆は充分水でもどしてから、弱火でゆっくり煮て味を含ませる。煮る時に、鉄鍋を使ったり、さびくぎを入れて煮ると黒色が鮮やかに仕上がる。
重曹を加えて煮ると、ビタミンB1はほとんど壊れる。
料理法
特に正月用の煮豆にする。また、おこわに入れて不祝儀に用いたり、煎り豆を煮出して黒豆茶にする。菓子の材料にも使う。
黒豆は、おせちに入るのを思いだします。(まめは、健康、丈夫を意味する言葉です。まめに働くの語呂合せからおせちに入っています。)
黒豆を煮るのは、とても難しい。皮にしわが入らないように味を染み込ませていくの所が大変ですね。
ポイントは、水につけてしわが入っている物は取り除き、じっくりと火を入れていく。そして薄い味から段々と濃い味にしていき味を染み込ませていく。しわが入らないようにするのは難しいです。
出来上がるまでに5日くらいかかるので根気が要ります。でも、よく煮えた黒豆は美味しいですよね。ブログを書いていたら食べたくなってきました。でも正月まで我慢しようかな。
アクセス 手打ちそば長幸
北松戸駅(上野から25分)から徒歩5分 駐車場あり
TEL 047-364-7000
千葉県松戸市上本郷301-30
営業時間 AM11:00~PM9:30
定休日 毎週木曜日(祝日は営業致します。)
12月31日は夜12時まで営業しております。
コメント欄に皆さんで「おはようございます」「こんにちは」などの挨拶をし合いましょう。
また料理の質問を書いてそれに対して答える伝言板みたいに使ってみてください。