そばの三たての意味を知っていますか?(北松戸 そば・うどん 手打ちそば長幸)
そばの三たての意味
「三たて」というのは、「挽きたて、打ちたて、ゆでたて」のことで、美味いそばの三条件として使われてきた言葉である。
(そば・うどん百味百題)
「三たて」に関しては、間違いなく当たっています。前述に書いたことが正しいです。
特に挽きたての自家製粉は、奥が深いです。そば屋の店先に石臼が置いてある店で自分でそばを挽いてお客様に出している店です。(たまに自家製粉してないですが石臼を置いている店もあります。見せかけですね。)
実際、同じそばの実でもそば粉の挽き方でぜんぜん違うそば粉ができてしまいます。自分の考えでは「餅は餅屋」だと思っています。(専門家に任せた方が良いと思っています。
その方が安定して良いそば粉が手に入ると思います。美味しいそばを作るのに色んな人が関わり、手間もかかっているんですよ。今日のご飯に「三たて」のそばなんてどうでしょうか。「秋なら四たてになります。」
アクセス 手打ちそば長幸
北松戸駅(上野から25分)から徒歩5分 駐車場あり
TEL 047-364-7000
千葉県松戸市上本郷301-30
営業時間 AM11:00~PM9:30
定休日 毎週木曜日(祝日は営業致します。)
12月31日は夜12時まで営業しております。
コメント欄に皆さんで「おはようございます」「こんにちは」などの挨拶をし合いましょう。
また料理の質問を書いてそれに対して答える伝言板みたいに使ってみてください。