焼き方にポイントが有ります。ハマグリ (北松戸 そば)
ハマグリ・・・上品で濃厚なうま味があるうえに、形も大きいので、貝そのものの味を味わうことが出来る。
この殻はけっして他の貝殻とは合わない。このことから、これを貞節のしるしとし、よく桃の節句や婚礼の吸い物などにする。旬は2~3月。
ハマグリの名前は、浜に生息し、色や形が栗に似ているから、「浜栗」と付いたそうです。
市場に出回る、ほとんどが中国や韓国で獲れたものです。国産は、わずかです。
調理上の注意点・・・砂を吐かせるには、薄い塩水に釘や包丁を一緒に入れて、一晩つけておく。
●殻つきの場合は、柱を切ってちょうつがいを外しておくと、調理する時に汁がこぼれない。●固くなり、うま味も無くなるので火を通し過ぎない。手早く火を通す。
料理法・・・大小の差が大きいので、中くらいの物は鍋物に、小さい物は椀だね、佃煮、大きい物は焼きハマグリ、酒蒸し、にすると良い。大きさで使い分ける。
他には、ハマグリご飯、しぐれ煮、すしだね、クリーム煮、グラタン、スープ、チーズ焼など。、三重県桑名の名物料理に「桑名のハマグリ料理」がある。
加工品では、干し貝、水煮、味付け缶詰など。
ハマグリは、焼いて食べるのが好きです。うま味がギュッと入っている、お汁が堪らないですよね。焼き方のコツで上でも書きましたがちょうつがいを外すのと、もう一つポイントがあります。
それは、小麦粉をハマグリ全体に付けて焼くというものです。これは、良い焼き加減を計るのに使うテクニックです。
丁度よく焼けてくると片面の小麦粉が黒く焦げてきます。焦げたらひっくり返して焦げてない片面を黒く焦がします。そうすると丁度いい焼き加減になります。(小麦粉の焦げ具合が目安になります。)
国産の物は、高級で手に入りにくくなりましたが、春の訪れを教えてくれるハマグリをこの春は食べたいですね。
アクセス 手打ちそば長幸
北松戸駅から徒歩5分 駐車場あり
TEL 047-364-7000
千葉県松戸市上本郷301-30
営業時間 AM11:00~PM9:30
定休日 毎週木曜日(祝日は営業致します。)
12月31日は夜12時まで営業しております。
また料理の質問を書いてそれに対して答える伝言板みたいに使ってみてください。