鳴く魚。ほうぼう (北松戸 そば)
ほうぼう・・・白身でしまった肉質を持ち、味も鯛に匹敵する。体の色は紫色がかった淡い紅色でカラフルである。
胸びれは大きく、広げると蝶の羽のようです。ほうぼうの肉は白く淡泊な味のため、どんな料理でも向く。旬は12月~3月。
名前の由来は、体内の浮き袋を振動させて音を出すことができ、その鳴き声から付いたとされる。
選び方・・・体の赤みが濃く、鮮やかな色で鮮度が良いと体表のぬめりも透明である。●体色があせて白っぽくなり、白濁したぬめりの物は鮮度が落ちているので避ける。
調理上の注意点・・・姿を活かした料理をする場合は、鱗とともに特有のぬめりを包丁でとるとよい。
料理法・・・薄造り、昆布締め、ちり鍋、魚すき、ブイヤベースなど
テレビでほうぼうが鳴くのを見たことがあります。体を動かして鳴くんですが、何で鳴くのか分かってないみたいです。
不思議な生態ですよね。意味があるのかな?(YOUTUBE)に鳴いている所があるみたいです。確認してみて下さい。
この魚は、普通の魚と違って扁平型の魚です。(上の写真で姿を確認して下さい。)魚自体の味は美味しいので自分は使ったりしますが、形が扁平のせいで捌きにくいので人気があまりないです。
人気が無いので値段が安い、イイですよね。味が美味くて、安いなんて最高ですよね。こういう魚は、価値を見直す必要があると思います。でも、値段が高くならないように見直して下さいね。(願望)
アクセス 手打ちそば長幸
北松戸駅から徒歩5分 駐車場あり
TEL 047-364-7000
千葉県松戸市上本郷301-30
営業時間 AM11:00~PM9:30
定休日 毎週木曜日(祝日は営業致します。)
12月31日は夜12時まで営業しております。
また料理の質問を書いてそれに対して答える伝言板みたいに使ってみてください。