全野菜で消費量NO1,大根。(北松戸 そば)
大根・・・大きくなった根および葉を食用とする。種類が多く、品種によって、大きさ形(丸形、円筒形など)、色(白、緑、黒、赤、黄)がさまざまである。
生では辛みがあるが、淡泊な味わいです。春の七草の「すずしろ」は、大根の古名。
原産国は、地中海沿岸の説と、コーカサスからパレスチナ地方という説がある。
消費量は全野菜の中で常に一位です。美味しいし、使い勝手が良いし、値段も手ごろだからでしょうね。
出回る時期により、春大根、夏大根、秋冬大根に大別され、かいわれ大根、ラディシュ、ラディ・ノワールも大根の一種である。
葉に毛がなく、やわらかな葉を食べる専用種も増えている。加工品は、干し大根、干葉(ひば)などがある。
保存法・・・葉をつけ根から切り離しておくと、す、が入るのを防ぐ。新聞紙かポリ袋に包んで、冷暗所か冷蔵庫に保存する。
調理上の注意点・・・下茹でするときは、米のとぎ汁又は、米を一掴み入れると、クセが取れて甘みが増すと言われているが、最近の品種ではほとんど直煮でも良い。●肉といっしょに煮込むと、肉のクセをやわらげる。
料理法・・・漬物、おでん、ふろふきなどの煮物、酢の物、汁の実、刺身のつまやなます、大根おろし、など。葉は菜飯に入れたり、炒め煮、汁の実、漬物にする。幅広く使うことが出来る。
大根は、もちろん大好きです。煮ると味を吸って美味しいですし、色々使えて安いので消費量NO1って言うのも頷けます。
自分は、そばとの相性でいったら普通の大根おろしは特に良いと思っています。ねぎよりも香りを邪魔をしないし、味も引き立てるし最高だと思っていますが辛み大根は、 どうも苦手です。
辛み大根が流行りだしたのは、今から15年前くらいですよね。(たぶん漫画の美味しんぼの影響だと思います。)その頃に勉強のために初めて辛み大根そばを食べに行った記憶があります。
辛み大根そば(そばの上にのっているタイプ)を一口食べて舌にガツーンと強烈な辛みがきて、その後は辛み大根を避けて食べました。そばの味は感じなかったです。
それ以来、辛み大根は食べていないです。皆さんは、辛み大根は好きですか?
苦手な人も多いだろうな~。
アクセス 手打ちそば長幸
北松戸駅から徒歩5分 駐車場あり
TEL 047-364-7000
千葉県松戸市上本郷301-30
営業時間 AM11:00~PM9:30
定休日 毎週木曜日(祝日は営業致します。)
12月31日は夜12時まで営業しております。
また料理の質問を書いてそれに対して答える伝言板みたいに使ってみてください。