シメジは家だと夏が旬です。(笑) 北松戸 そば
シメジは本来1、を指しますが名前がややこしいです。
1、ホンシメジは、生きた木の外生菌根菌であるために栽培が非常に困難であり、ほぼ天然物に限られ稀少なため高級品とされる。ほとんど売っている所は見ないが山の方の直売所などで見かける。高いよな~。旬は9~10月
2、「ホンシメジ」の名で流通していたキノコはブナシメジで栽培品。よくスーパーで見かける物です。白い物もありますね。
3、シメジ」(あるいは「ツクリシメジ」「味シメジ」「信州しめじ」など)の名で全国的に流通しているヒラタケの栽培品であり、上記のような本来的な意味でのシメジとは全く別のものである。
最近はヒラタケと言うようになりました。(たまにシメジの名前で見ます。)
「においマツタケ、味シメジ」という言葉が昔からあるぐらいなのでホンシメジは味が抜群に良いらしいです。(自分は食べたことが無いが親は昔、よく食べていたそうです。)
うちの店だと鴨南、鴨ざる、これから出てくる、きのこそば、シャモ鍋、鴨鍋などでブナシメジを使っています。これはこれで美味しいです。
ブナシメジは自分で食べるのは夏が多く、夏だと冬の半分くらい値段で買えるから夏は食卓で使いますよ。家は夏が旬だな。(笑)
レシピ
シメジとヤマトイモの吸い物 ブナシメジ 2分の1株 ヤマトイモ(擦った物) 50g かつお出汁 360cc 塩 少々
1、鍋にかつお出汁を入れ、ほぐしながらシメジを入れ温める。沸騰したらヤマトイモを一口くらいの大きさにして入れていく。
2、ヤマトイモを入れたら、あまり火を入れない。塩で味を調えて出来上がり。
アクセス 手打ちそば長幸
北松戸駅から徒歩5分 駐車場あり
TEL 047-364-7000
千葉県松戸市上本郷301-30
営業時間 AM11:00~PM9:30
定休日 毎週木曜日(祝日は営業致します。)
12月31日は夜12時まで営業しております。
コメント欄に皆さんで「おはようございます」「こんにちは」などの挨拶をし合いましょう。
また料理の質問を書いてそれに対して答える伝言板みたいに使ってみてください。