二十世紀梨は、我が町松戸から誕生しました。(北松戸 そば)
ナシ(和なし、日本なし)・・・中国を原産とし、ナシは石細胞が多いため、果肉がかたく、サクサクした歯ざわりが特徴。多汁であるが芳香は少ない、肉質の柔らかい改良種が出てきている。
注意点・・・梨は切って空気に触れると、タンニンが酸化されて褐変する。切ったらすぐに塩水に浸すと、酵素の働きが止まり、変色が防げる。
二十世紀(にじっせいき)は青梨系の代表品種で、整った球形で大きさは中程度、果皮につやがある。
果肉は柔らかく多汁で、甘みと酸味のバランスが良い。現在の青梨は、この品種を土台に交配されている。和なし生産の13%を占める生産量第3位の品種である。また、鳥取県産なしの8割を占める。
誕生・・・1888年に千葉県大橋村(現在の松戸)で、当時13歳の松戸覚之助が、親類宅のゴミ捨て場に生えていたものを発見した。覚之助はとても興味をもって、じっくり育ててみようと思ったようです。
育ててみると、たいへん苦労したようで、黒はん病という病気に弱く、松戸は「新太白」と名付けたが、
1898年に渡瀬寅次郎によって、来たる新世紀(20世紀)における代表的品種になるであろうとの観測と願望を込めて新たに命名された。同年に鳥取県には送っているそうです。
発祥の地は後に「二十世紀ヶ丘梨元町」と名付けられたが、発祥の松戸市を含む関東地方では現在あまり栽培されなくなっている。(二十世紀ヶ丘は今でも地名であります。
お詫び、写真は二つとも二十世紀梨ではありません。手に入りませんでした。すいません。二十世紀梨の誕生が松戸だというのは、松戸だと有名な話なんですよ。全国的には知らない人は多いですよね。
アクセス 手打ちそば長幸
北松戸駅から徒歩5分 駐車場あり
TEL 047-364-7000
千葉県松戸市上本郷301-30
営業時間 AM11:00~PM9:30
定休日 毎週木曜日(祝日は営業致します。)
12月31日は夜12時まで営業しております。
コメント欄に皆さんで「おはようございます」「こんにちは」などの挨拶をし合いましょう。
また料理の質問を書いてそれに対して答える伝言板みたいに使ってみてください。