カリンは、これからの季節お世話になります。(北松戸 そば)
カリン・・・バラ科でその果実を食用にする。中国原産で漢方では咳き止めの効果があるとされる。
別名は、からなし、きぼけ。果実は生薬名を和木瓜(わもっか)という。生薬規格においてカリンの果実を木瓜として規定していることから,日本の市場で木瓜として流通しているのはカリンである。
使い方・・・カリンの果実に含まれる成分は喉に効くとされていて、のど飴に配合されていることが多い。
石細胞が多く堅く、渋いため生食には不適、ペクチンが多いのでジャム、ゼリーにしたり、砂糖漬け、果樹酒にする。加熱すると渋みは消える。
カリンは、なかなか手に入れることが難しいと思います。売っているところを見ないですよね。ネットで買ったりするのかな。
一度、親がカリンを貰って、カリン酒を作っていました。自分も飲みましたが少し飲んですぐに止めました。
口合わなかった思い出があり、カリン配合ののど飴が自分には合っています。これから、乾燥するのでお世話になる人も多いでしょう。
しかし、今回、調べてみてジャム、ゼリーはどんな味がするのか気になります。食べたことある人は教えて下さいね。
レシピ
カリン酒 かりん(傷が無く、黄色く熟したもの)500グラム 砂糖200g 焼酎 900cc
効能・・・咳き止め、利尿、強壮、造血
1、カリンを洗い、水気をふく。
2、縦半分に切り種を取り、薄切りにする。
3、2を保存瓶に入れ、砂糖をかけて密封する。
4、2~3日したら、砂糖がカリンしみるので焼酎を注ぎ、再び密閉し、2~3か月目頃から飲めるようになります。
アクセス 手打ちそば長幸
北松戸駅から徒歩5分 駐車場あり
TEL 047-364-7000
千葉県松戸市上本郷301-30
営業時間 AM11:00~PM9:30
定休日 毎週木曜日(祝日は営業致します。)
12月31日は夜12時まで営業しております。
コメント欄に皆さんで「おはようございます」「こんにちは」などの挨拶をし合いましょう。
また料理の質問を書いてそれに対して答える伝言板みたいに使ってみてください。