知っていますか?そば包丁とうどん包丁の違い。(北松戸 そば)
Hand Made SOBA (Matsumoto, Nagano, Japan) / t-mizo
そば包丁とうどん包丁の違い
そばを切るため専用の包丁(そば切り包丁)は古くからあり、おおむね刃幅が非常に広いのが特徴である。
元禄九年(1696)刊の『茶之湯献立指南』にはすでに、そば切り包丁として他の包丁から独立したものとして紹介されている。
これは、天地幅の約3倍が切り刃の長さ、約5倍が全長のもので、これに似た形のそば切り包丁は現在でも、地方に見ることができる。
一方、ソバの産地では昔から、そば打ちは家庭の主婦の仕事だったので、小型で軽い包丁が使われてきた。例えば、福島南会津地方の裁ちそばや、群馬県利根地方の引きそばなどでは、何の変哲もない菜切り包丁が使われている。
(そば・うどん百味百題より)
そば包丁は、一般の人は持つこと無いと思います。持つと重いですよね。まあ,慣れるとこの重さじゃないと怖いんですよね。
そばを切るときに普通の包丁だと軽すぎて怖いです。自分は情けないですができないです。慣れって怖いですね。
最近では、そば包丁は軽量化になっています。手首に負担が掛かるので軽くなっていますよ。以前は重いそば包丁で打っていたので自分も手首を痛めていました。クーラーを使うと血行が悪くなるので痛くなるんですよね。
うどんの包丁って言うのは無いんですね。自分はうどんも打ちますがこれは知りませんでした。何でうどんの包丁はできなかったんだろう?何か理由がありそうですね。(笑)たんに普通の包丁で打てたからかな。
そばを打っている者にとっては無くてはならないそば包丁です。そば職人の魂でしょうね。
アクセス 手打ちそば長幸
北松戸駅(上野から25分)から徒歩5分 駐車場あり
TEL 047-364-7000
千葉県松戸市上本郷301-30
営業時間 AM11:00~PM9:30
定休日 毎週木曜日(祝日は営業致します。)
12月31日は夜12時まで営業しております。
コメント欄に皆さんで「おはようございます」「こんにちは」などの挨拶をし合いましょう。