幻のそば、津軽そばを知っていますか?(北松戸 そば・うどん 手打ちそば長幸)
幻のそば、津軽そば
青森県津軽地方に伝わる独特の手打ちそばで、主としてかけそばとして供する。
つなぎに大豆を用いるのが特徴の貴重な郷土そばであるが、製法が面倒なため次第に作らることが少なり、いまではめったにお目にかかれない。幻のそばの感が強くなってしまった。
茹で上げて玉に取ってからの保存性が良いのが、この津軽そばの最大の特徴で、江戸から明治にかけて弘前あたりで有名だった夜そば売りにはうってつけのそばであった。
だしは焼き干しと昆布などで取り、醤油だけ味付けし、かけそばにしてアツアツを食べる。薬味はネギと紅葉おろし。(そば・うどん百味百題より)
炭水化物補給です(^o^) かけそば@1.5倍 / Kanesue
津軽そばの面白い所は、三立てそば(挽きたて、打ち立て、茹で立て)があてはまらない。
そばを練る時にそばがきを使う。一晩寝かせた物を使う。水は使わないそうです。(そばがきをつなぎに使う打ち方を友粉つなぎ、友粉、友つなぎなどと言う。
これは、うちだと十割、ダッタンでやっています。ただし、一晩寝かせないで熱いまま使っています。そしてお湯を使う。こうするとよくつながります。
あと、そば粉と大豆の粉を混ぜて使う。小麦粉が獲れなくて、大豆が獲れたので大豆粉を使ったそうです。
津軽そばは、とても変わっている。のびたそばをかけそばで食べるというのは、他では聞いたことが無いです。
かけそばとなるとだしが大切になってきます。そこにも独自の物を使っていて郷土色がはっきり出ていてイイですね。
自分は、津軽そばを食べたことが無いです。東京で食べられるみたいですが青森で食べてみたいな~
もし、食べられる機会があったなら食べてみて下さいね。自分の好み合うか分かりませんが、なにしろ幻ですよ。この言葉の響きで食べてみたいです。(笑)
アクセス 手打ちそば長幸
北松戸駅(上野から25分)から徒歩5分 駐車場あり
TEL 047-364-7000
千葉県松戸市上本郷301-30
営業時間 AM11:00~PM9:30
定休日 毎週木曜日(祝日は営業致します。)
12月31日は夜12時まで営業しております。
コメント欄に皆さんで「おはようございます」「こんにちは」などの挨拶をし合いましょう。
また料理の質問を書いてそれに対して答える伝言板みたいに使ってみてください。