くわいは、縁起物ですよ。(北松戸 そば)
おさ舟特製くわいせんべい。くわいをスライスして素揚げ。定温でじっくり揚げるのがコツ? / Spiegel
くわい・・・水田で多く栽培されている。地中に伸びた多数の地下茎の先端の球状の塊茎を食用にする。
味はゆり根に似たほろ苦さが特徴で、煮物にすると、ホックリした口当たりです。旬は11~3月です。正月料理に使うため、需要は12月に集中している。
和名のくわいは、葉の形がくわに似ているからで、くわいもが訛ったそうです。
原産地は中国で、世界中に分布しているが多くは観賞用で食用として栽培しているのは、中国と日本だけです。
くわいは芽が出ることから縁起物として、また、たくさんの小芋を生じることから子孫繁栄を願って、正月のおせち料理に欠かせないものになっている。
選び方・・・芽の周りの汚れは気にせずに、芽がしっかりついていて、色つやがよい物を選ぶ。
保存法・・・水の張った中に入れて保存する。冷蔵庫には入れない。
料理法・・・外皮をむいて芽を半分くらい残して切り落として、水にさらす。米のとぎ汁や酢を入れた水で下茹でしてから含め煮する。煮崩れしないので、六角むき、鈴形、松笠などの細工をして使う。
生のまますりおろして小麦粉を混ぜ、揚げ物の衣(くわい衣)やまんじゅうの皮にする。薄く切って揚げる「くわいせんべい」がある。
市場なども正月を控える12月に店頭に並ぶようになりますね。自分は、縁起物なのでそば会席の前菜に丸のまま揚げた物を使ったりします。
味はゆり根にそっくりなのでどっちを使うか迷いますね。まあ自分の気分しだいですけどね。
なかなかスーパーなどでも販売してないので、ご家庭では食卓に上がってこないですよね。可愛らしい姿のくわいで、縁起を担いでみるのも良いかと思います。
アクセス 手打ちそば長幸
北松戸駅から徒歩5分 駐車場あり
TEL 047-364-7000
千葉県松戸市上本郷301-30
営業時間 AM11:00~PM9:30
定休日 毎週木曜日(祝日は営業致します。)
12月31日は夜12時まで営業しております。
また料理の質問を書いてそれに対して答える伝言板みたいに使ってみてください。