寒中に作る凍りそばを食べたことありますか?(北松戸 そば・うどん 手打ちそば長幸)
Hand Made SOBA (Matsumoto, Nagano, Japan) / t-mizo
寒中に作る凍りそば
そばどころとして知られている長野・柏原辺りで、寒中に作られていた乾燥そばである。冬の農閑期の主婦の仕事だったらしい。
それが、戦後は手間もかかることから次第に作られなくなり、幻のそばになりかけたいたが、
昭和六十一年の冬、信濃町役場と長野県農業改良普及所の呼びかけで復活された。古くは「氷蕎麦」とも書いた。
厳しい寒気を利用して作る物なので、製造は一月下旬から二月一杯頃まで極寒日の夜が選ばれる。
(そば・うどん百味百題より)
凍りそばは、お土産で頂いたこともないので食べたこと無いし、写真も無いのでそばの写真を使いました。
寒い所に干すのでそばの香り、味、歯触りなどがどうなるか興味があります。たぶん変わるんでしょうね。栄養価は、干すので増えますね。
長野は、雪が降るので昔は食べる物が無いから非常食(大雪になった時のために長期保存できるから)で前年などに作っていたんだと思います。
ただ不思議なことに条件的に似ている東北地方では凍りそばは聞いたことが無いです。昔はそばを食べられていなかったのかな?やっぱりそばは、長野なのかな不思議です。
一度、お取り寄せで昔ながらに作っている凍りそばを食べてみたいです。ブログを見ている人で凍りそばを食べたことがある人は感想を聞かせて下さい。よろしくお願いします。
アクセス 手打ちそば長幸
北松戸駅(上野から25分)から徒歩5分 駐車場あり
TEL 047-364-7000
千葉県松戸市上本郷301-30
営業時間 AM11:00~PM9:30
定休日 毎週木曜日(祝日は営業致します。)
12月31日は夜12時まで営業しております。
コメント欄に皆さんで「おはようございます」「こんにちは」などの挨拶をし合いましょう。
また料理の質問を書いてそれに対して答える伝言板みたいに使ってみてください。