そば店の看板に書かれている生そばの意味。(北松戸 そば・うどん 手打ちそば長幸)
そば店の看板に書かれている生そばの意味
生そば(生蕎麦)の本来の意味は、つなぎを加えずそば粉だけで打ったそば(生粉打ち)のことで「きそば」と読む。
江戸前期においては、そばといえばすべてこの「きそば」であり、小麦粉をつなぎに用いるようになったのは、江戸時代中期以降のことである。(そば・うどん百味百題より)
手打ちと看板に掲げているので店に入って、注文してそばが運ばれてきて「やられた!!」と思うことがありました。
そうです見事な機械打ちのそばなんです。機械打ちが悪いとは言いません。美味しい所もありますから、ただ、そういう店に限って美味しくないんですよね。
あまりにも割粉(小麦粉)の割合が多いんですよね。たぶん今は苦情もくるので、そんな店は少ないと思います。
ここだけの話ですが、昔は鴨南そばと言っていて鶏肉を使っていたそば屋なんかもありましたね。今じゃ食品偽装で問題ですよね。もちろん、きちんとやっていた店もあります。
昔の名残も良いですが、せめて看板には正確な情報を掲げてほしいです。さあ、そばでも打とうかな。
アクセス 手打ちそば長幸
北松戸駅(上野から25分)から徒歩5分 駐車場あり
TEL 047-364-7000
千葉県松戸市上本郷301-30
営業時間 AM11:00~PM9:30
定休日 毎週木曜日(祝日は営業致します。)
12月31日は夜12時まで営業しております。
コメント欄に皆さんで「おはようございます」「こんにちは」などの挨拶をし合いましょう。
また料理の質問を書いてそれに対して答える伝言板みたいに使ってみてください。