おかひじきは、あの出来事で知りました。 (北松戸 ソーシャルそば屋 手打ちそば長幸)
おかひじき・・・アカザ科。葉が海藻のひじきに似た、海辺の砂地などに自生する山菜。別名で、おか水松(みる)、みるな、みる葉と言う。
若くて柔らかい茎と葉を食用にする。旬は、天然物は4~5月、栽培物は通年出回ります。
生長すると固いとげ状になり、開花後は食用にならないので、茎が15㎝ほどで収穫する。クセのない淡泊な味わいで歯応えが良い。
おかひじきとジャガイモのカレー胡麻味噌和え #dinner / is_kyoto_jp
調理上の注意点・・・加熱しすぎると緑色があせるので注意する。
料理法・・・若葉をサッと茹でて歯触りを生かし、からし酢味噌、ごまやくるみなどで和えたり、サラダ、汁の実、ひたし物、刺身のつまなど。
おかひじきを知ったのは、Oー157でカイワレ大根が疑われた時です。(1997年ごろ、ちょうど修行を始めたころ)冷やしたぬきにカイワレ大根を使っており、その代わりにおかひじきを使いました。
その時に初めて知りました。自分の食べた感想は、草って感じがします。
クセとかはあまりないのですが、青臭さがある印象で、料理に少し添えて色合いに使うと良いと思います。大量に食べるようなものでは無いですね。
ご家庭だと馴染みの薄い食材です。食べ方を研究した方がいいみたいです。それにしても、おかひじきって聞くとOー157なんだよね。
アクセス 手打ちそば長幸
北松戸駅から徒歩5分 駐車場あり
TEL 047-364-7000
千葉県松戸市上本郷301-30
営業時間 AM11:00~PM9:30
定休日 毎週木曜日(祝日は営業致します。)
12月31日は夜12時まで営業しております。
コメント欄に皆さんで「おはようございます」「こんにちは」などの挨拶をし合いましょう。
また料理の質問を書いてそれに対して答える伝言板みたいに使ってみてください。