空に向かって伸びる。空豆 (北松戸 そば・うどん 手打ちそば長幸)
そら豆
マメ科。さやは扁平で中が海綿状しており、一つのさやに腎臓形の豆が1~5個入っている。野菜として利用するのは未熟な豆(若ざや用)で、完熟した(乾燥)した豆は加工用である。
旬は5~7月。ハウス物があるので8~10月以外は出回っている。(上の写真はそら豆の花です。)
さやが空に向かってつく所から空豆の字を当てたり、中国では蚕豆と書く。原産地は西アジアから北アメリカである。
ギリシア、エジプトでは4000年前から栽培されていた古い作物での一つで、世界各国で食べられている。
選び方
若ざや用は、さやつきが良く、さやの緑色が濃くてつやがあり、弾力性のある物が新しい。一つのさやに3個均等に入っている物が良品です。
保存法
そらまめが美味しいのは収穫から3日間だけと言われるほど、鮮度が落ちやすいので、早く調理すること。茹でて冷凍することもできる。
調理上の注意
さやをむくと直ぐに固くなるので、調理直前にさやから出すと良い。●乾燥豆は皮が非常に固いので、一昼夜水に浸して戻してから調理する。
料理法
若ざや用は、塩茹でそのままおつまみ、薄味で含め煮、そら豆ご飯、炒め物、揚げ物、さとうを効かして煮る富貴豆などにする。
スープ、テリーヌ、ピュレにして、ポタージュやソース、カナッペにする。中国の調味料の豆板醤はそら豆を原料にしたものである。
そら豆は、皮ごと火に炙って食べるのが好きですね。この食べ方は、茹でて食べるより味が濃くなるように感じます。そら豆の水分を飛ばしますからね。
家でやる場合は、そら豆を皮をむかずにレンジに入れて予め火を入れる。この時に火を入れ過ぎるとさやが爆発するので注意して下さい。
それから、オーブントースターで焼いていくと美味しくできるので試してみて下さい。
緑色を活かすことも大切だと思います。しかし、そら豆のゴミも活かす方法は無いかな。あれば嬉しいんだよね。ある訳ないか。
アクセス 手打ちそば長幸
北松戸駅(上野から25分)から徒歩5分 駐車場あり
TEL 047-364-7000
千葉県松戸市上本郷301-30
営業時間 AM11:00~PM9:30
定休日 毎週木曜日(祝日は営業致します。)
12月31日は夜12時まで営業しております。
コメント欄に皆さんで「おはようございます」「こんにちは」などの挨拶をし合いましょう。
また料理の質問を書いてそれに対して答える伝言板みたいに使ってみてください。